排水管・排水口、その他のトラブル

水栓柱を設置したい

水栓柱を設置の仕方についてご説明致します。

水栓柱とは、屋外に設置をされている柱状の水道になります。

公園や学校、一軒家の庭先などで見かけることがあります。
水栓柱には、デザイン性の高いものや寒冷地ようなど、さまざまなタイプのものが販売されていますが、どのタイプの水栓柱でも一般的にDIYの知識をお持ちの方であれば、設置をすることが出来ます。

ただし、水栓柱を設置する場所まで給水管が来ていることが条件となります。
給水管が水栓柱まで届いていないようであれば、専門の業者に依頼をして設置してもらうか、どうしても自分で水栓柱を設置したいという方は、給水管を水栓柱を設置する付近まで引っ張ってもらう作業だけ依頼をして下さい。 何せ、給水管を引っ張るという作業は素人では行うことが出来ません。

水栓柱の設置方法について、一般の素人でも出来る作業工程をご紹介させて頂きます。


手順1

地中に埋まっている水道管を掘りあて、必要な配管をパイプカッターでカットしていきます。


手順2

給水管と配管を接続し、水栓柱の基礎を組み立てます。


手順3

地上から出ている水栓柱に水栓柱カバーをかけます。


手順4

水を出すための蛇口を設置し、水がきちんと出るかどうかの確認を行い、問題が無ければ水栓柱の完成です。 ご自宅の庭にあるものとしては、水栓柱以外に散水栓もよく設置をされています。


次に散水栓の取り付け方法についてもご紹介をしていきます。 散水栓の取り付けも、基本的なDIYの知識があれば簡単に出来る作業です。


手順1

地中に埋まっている水道管を掘りあて、水道管をパイプカットします。


手順2

カットした水道管をTの字に配管をつないで、散水栓を出す準備を行います。


手順3

配管をつないで、蛇口の位置を決定します。


手順4

出来上がった散水栓が邪魔にならないようにBOXを用意します。


手順5

散水栓の蛇口をひねって水がきちんと出れば、散水栓を使用しないとき用の蓋をかぶせて作業は完了です。

トラブルの内容から解決策を探す

水道1番館水回り修理注意事項

水まわりの修理は、手間とリスクが伴います。スピーディに、確実に修理をお考えなら水道1番館サービススタッフにお任せください

水道1番館のサービスポイント

最短30分で訪問、24時間365日受付

水道1番館 安心の価格設定


このようなトラブルに対応します
ご相談から解決までの流れ

水道1番館はご相談~お伺い~解決まで迅速に対応致しております。
お問い合わせいただいてからの流れは以下のようになります。

お気軽にお問い合わせください。24時間対応なので夜間も安心! トラブルの発生場所へ最寄りのサービスステーションよりスタッフが駆けつけます。 詳しい状況を把握後、お見積りさせて頂きます。 作業内容・料金をご了承頂きましたら、作業に取り掛からせて頂きます。 作業完了後、作業内容について報告させて頂きます。